見通しのよい林間を駆け抜ける澄み切った風。春はいちめんの桜やツツジの花が咲き誇り、
四季折々の自然が訪れる人を迎えます。清々しい空気の中で心と体を存分にリフレッシュし、
健康で楽しい時間をお過ごしください。
◎関連リンク
自然の中、楽しいゴルフを楽しめます。
特に秋の紅葉がすばらしいゴルフコースです。
◎関連リンク
The Cypress Golf Club サイプレス様 :
http://www.cypressgolf.co.jp/
◎関連リンク
達身寺 : http://www.tashinji.jp/
丹波もみじ三山の一つであり、初夏のアジサイとともに花どころとして知られます。永徳2年(1382年)、将軍・足利義満が後円融天皇の勅命により創建した曹洞宗の名刹。年号の首字をとって『永谷山』と号し、天子の宝号の1字をとって『円通寺』となり、勅願所と定められました。
現存する本堂、庫院などの建築物は、江戸時代に再建されたもの。ご本尊は如意輪観世音菩薩像で、後小松天皇より下されたものと伝えられます。
広い境内は紅葉の名所として知られており、毎年11月上旬にはもみじまつりが催されます。また、参道には300本あまりのアジサイが植えられており、6月の雨上がりにはしっとりとした風情を醸し出します。
大和
〒669-3464
兵庫県丹波市氷上町石生767
TEL.0795-82-6010
FAX.0795-82-6630
───────────────
1.料亭旅館
2.宿泊
3.宴会
4.山菜料理
5.松茸料理
6.ボタン鍋
───────────────